SELMER Super Action 80 (1981~1986)

セルマー・パリは1980年に Super Action 80 シリーズを発表し、1981年には本格的な量産体制に入りました。
この新モデルの公式アナウンスでは、**「Mark VII よりも Mark VI に近い設計思想である」**ことが強調されていました。


■ 全サクソフォンラインが一新

このシリーズでは、**サクソフォン全サイズ(ソプラニーノからバスまで)**が Super Action 80 に切り替えられた点が大きな特徴です。Mark VIやVIIでは、一部のモデル(例:バリトン、ソプラノ)が旧型のままだったことを考えると、すべてのサイズが新シリーズに統一されたのは初めてです。


■ 各モデルの最初のシリアル番号

モデル 最初に確認された Super Action 80 のシリアル番号
バリトン #311986(※プロトタイプの可能性あり)
アルト #312185
テナー #314433
バリトン・ソプラノ #319xxxあたり

■ Mark VII との移行期間について

完全な切り替えには時間がかかり、Mark VII のアルトおよびテナーは、シリアル #318xxx 付近まで出荷されていたことが確認されています。

つまり、Super Action 80 の登場後も、しばらくは Mark VII と並行して出荷されていた移行期間があったのです。

 

出典:Saxophone Museum