■ セルマー Super Action 80 シリーズIII
シリーズIIIは、Super Action 80ラインの次世代モデルとして1993年に発表されました。
● 最初に登場したモデル:ソプラノ(1993年)
-
最初に登場したのはソプラノサックス。
-
セルマーの公式記録では、シリアル番号 #484036 が最初のシリーズIIIソプラノで、1992年中頃に製造され、翌1993年に出荷。
-
特徴:
-
ストレートとカーブの2本の着脱式ネック付き
-
High Gキーを初めて搭載したソプラノモデル
-
初期のソプラノには「Super Action 80 Serie III」の刻印がありましたが、**1995年以降は単に「Serie III」**とだけ刻印されるようになりました。
● テナー(1995年)
-
テナーのシリーズIIIは1995年に製造開始。
-
初出荷モデル:#529312
-
フル生産移行:#540911前後
-
● アルト(1996〜2000年)
-
最初のプロトタイプは1996年製造。
-
2000年頃から本格的にラインナップ入り。
● バリトン(2008年)
-
バリトンサックスのシリーズIIIモデルは、他より遅れて2008年に登場。
■ ミレニアム・エディション(Millennium Edition)
-
2000年を記念して製造された特別モデル
-
アルトサックスのみ製造
-
セルマー記録では「A.III.2000」と記録
-
特徴:
-
マット仕上げのブラッシュドシルバー本体
-
マットゴールドラッカーのキーワーク
-
“霜のような外観(frosty look)”で、非常に希少かつ美しい外観を持つ
-
■ 2010年「ジュビリー」仕様のアップデート
-
2010年、シリーズIIと同様に以下のアップデートが実施されました:
-
新しい「ジュビリー」スタイルの彫刻デザイン
-
ネックのオクターブキーの形状変更
-
-
それ以外の設計・音響・キー配置などに変更はありません。
■ シリーズIIIの終了(アルト)
-
シリーズIIIアルトサックスは2021年に生産終了。
-
これは、**新モデル「Selmer Paris Supreme」**の登場によるものです。
出典:Saxophone Museum